公衆トイレのペーパー交換済みの「巻き芯ロール」が無くなっていた「うれしい!」の巻き

2023年 9月13日(水)   kumanoayu 


写真① いつもの散策修養開始地点付近から上流方向を見る。中央の白い建物が「高槻赤十
              字病院」です。夕方例のHさん案件で残土作業中に傾斜地で転倒して少し怪我をし
      て夜間緊急診療で訪問する羽目になるなんて、この時は夢想だにしていませんでし
    た。 (23.09.13)


 本日13日(水)の当関西地方はようやく大気の安定が見られたような按配であった。それでも出発間際には一時お天道さまが雲に隠れたりしていたので、念の為軽量の折り畳み傘を背中に放り込んで出発することにした。
暇人とは申せ、なんだかんだと天気のせいにしたりして、安威川散策修養の旅を勝手に日の間、頓挫していた。


本日は罪滅ぼしよろしく「やる気」で気合を入れて、そして留守の間に溜まっているかも知れない「不法投棄各種ゴミ類」を徹底的に集めるぞ!の勢いでいつもの通リ上流から下流に向かった。


写真② まだまだ元気に咲き誇っています「センニンソウ」
    安威川左岸R171 三島橋から約 50 m 上流にて写す。(23.09.13)


15時頃はすっかり太陽が出ていて、取りあえず雷雨の心配は無いように変化していた。気温32℃、湿度 70% 、平日とあってすれ違う方々は大半常連のお方達であった。しかし何となく顔挨拶する人は 1 2 名程度であった。
皆さんこの暑さの中でもそれぞれ目的を持ってジョギング をされておらる方が大半であるから足を止めて気楽に「あいさつ」なんぞする暇など、ましてやたまたますれ違ったどこのどいつか分からん相手にやである。


しかし各種不法投棄ゴミ類はそれ程多くは無かった。月曜日早朝のボランテイアの
お方達のご活動の成果であろうと想像する。感謝申し上げます。


写真③ 安威川左岸JR鉄橋横の階段を天端堤防に向かって駆け上がり、少し高い目線から東
       の下流方向の「大きな入道雲」を見る。(23.09.13)


折り返し地点付近の小さな公園にある「公衆トイレ」も利用することが有ることから、汚れていればきれいに掃除をさせて頂いている。
使い終わった後の トイレットペーパー の「巻き芯ロール」を其処に放置したままで有ったのである時業を煮やして「交換後の巻き芯ロールは各自で持ち帰り頂き処分をお願いいたします」とA4サイズの用紙に認めて残した。


あれから半月経過、そろそろ トイレットペーパー が新しく交換されている時期である。放置したまであるか、それとも張り紙の啓蒙効果がいかがなりや! 従来と変わらず放置したままだったら「がっかり」と思うかも知れない。
しかし世の中自分の理想通リに物事が動く筈が無い。
「駄目でもともと」と、相手に求めるのではなく、黙々と奉仕の精神を貫くことが必要、『それが出来ないようだったら、「散策修養」など大層な タイトル など付けてのさばってんじゃないよ!』 と江戸のお方からも言われそうである。


写真④ トイレの中に「巻き芯ロール」が放置されている状況(23.08.01)


推定通リトイレットペーパー が新しく交換されていました。そして旧い分の「芯筒」はこの界隈にはどこを探しても見当たりませんでした。
見当たることを期待していたわけでは有りませんが、坊やちゃんか、おっちゃんかよう知らんけんど、自分で処分してくれたのかしら!
はたまた別の善意のお方が処理なさって下さったのかも知れませんね!


どちらにしても「自分のケツは自分で始末をつける!」何となく第一歩と思えば嬉しいことです。
 ◆ご案内 「巻き芯ロール」の話については23.08.02 のブログ拙稿を併せて
      お目通し頂ければ幸いです。

                                  (おわり)


写真⑤ 自宅坪庭のすみっこの「藪ラン」今が見頃です。(23.09.13)