本日も(おけいはん)に対して(おはんけいはん)に執着するの巻き

2023年11月30日(木)   kumanoayu 


写真① このテーブルでというか、ダイナミックな丸太の加工品で珈琲をいただきました。
    北海道は「オンネトー湖」の近くのレストラン喫茶店で感激したのでした。


 先月 28 日に滋賀県大津市内で友人と合流して昼会食をした時のこと、初めてではないが生まれてから度目で有ろうと思うが「京阪電車」を利用する機会に遭遇した。JRで出発して目的地に向かうため「京阪電車」に乗り換えるのであった。


写真② 安威川散策路で河の法面から枝がはみ出して来ると自主的に剪定カットして散策の
       安全を自主的に確保します(23.11.30)


友人と別れてJRで帰途に就いたとき、ふと思考が回転した。
大阪⇔京都間を走っているのに何故「京阪」なのか! その上キャッチフレーズまで「おけいはん」と可愛い愛称ではないか! これでは多少遠回りしてでも一度ならずとも乗車してみたくなるのではなかろうか!


写真③ 安威川ではサギ様達が月末配当金について仲良く協議中でした。(23,11,30)


この会社の本社所在地は今も昔も「大阪市内」である。なぜ「阪京電車」でないのか!
考えだしたら世の中きりのないことが次から次へと飛び出して来た。


京阪国道     国道1号線の大阪⇔京都間の通称
第2京阪道路   京都市伏見区から大阪府門真市に至る一般国道1号バイパス
京滋パイパス   滋賀県大津市から京都府大山崎町に至る自動車専用道路
京福電気鉄道   京都と福井
京福バス     京都と福井
京奈和自動車道  近畿圏の外郭環状を形成する高規格幹線道路
阪急電車     (阪急電鉄・元は
阪神急行電鉄)


あくまでも個人的感想ですが、至る所で「」に毒されているように思えてならない。
「京」を頭に持ってきた方が耳障りが良いのであろうか!
しかしそれは永年の聞きなれてしまった「耳慣れ」によって思考がインタレストしているせいではないのかと思ってみたりもする。


「都・みやこ」、「大阪都構想」が絶えて久しい。


写真④ 安威川散策帰路は向かい風が強く時折前進が阻害されます。いつもの「西河原公
               園」内に避難して静かに通過します。紅葉が歓迎してくれました。(23.11.30)


本日の安威川散策修養の旅は、16 時頃からの折り返しは逆風が強く身体を前傾して前進した。途中から大木樹林の「西河原公園」に向きを変えて強い逆風から逃れた。きれいな紅葉が歓迎してくれた。


11月の歩行実績です。今月は天候と涼しさに恵まれたので、頑張って歩きました。自分で自分を褒めましょう! (  )内は10月の数字です。
 全歩行数  342,000歩/月 (キロ換算≒約263Km)  (298,200歩/月)
 平均値        11,400歩/日            (    9,620歩/日)


                             (おわり)


写真⑤ 安威川散策、16時頃には太陽が隠れ始めました(23,11.30)