一難去ってまた一難の問題が残っていますよ AYU くんの巻き

2024年02月12日(月)  kumanoayu 


写真① 安威川左岸天端堤防裏法面で色づき良く実っている「ミカン」です。
    どなたが収穫するのでしょうか! お母さんに聞いて見ましょうか!
     「母さん、僕の麦わら帽子どうしたんでしょうね」
             「 母さん、あのミカン誰が収穫するのでしょうね」  (24.02.11)


 2月11日(日)真面目に安威川散策修養に出発した。最近午後になると予期せぬ小雨にたたられている。小雨と云えどもされど小雨、継続して小雨に接していると小雨が「塵も積もれば山となる」の例えで山にはならないが、衣服も背中のリュックも濡れて来る。


最近の2回はいずれの日に於いても「天気予報」を信じ込んで、いや信じないと言う不遜なことでは無く、近代電波管理技術と情報分析電子機器と解析大型コンピュウーターの情報管理者の操作結果を信じて「傘を持参しないで外出」したので有ったが、両日ともにお天道さまに「甘い!まだケツの色が青いのう!」と言う感じで罰を受けたようであった。


本日は「途中から雨」の予報は無かったが、反省をして賢く「折り畳み傘」をリュックに入れた。


写真② スモッグでも無し黄砂でも無し、けったいな空模様でした。がらにもなく「サング
    ラス」を着用して目の保護を図りました。(24.02.11)


午後2時の当地関西地方に於いては、黄砂ではないと思うが強い風の上遠方から薄く霧がかかったような、いやらしい、ぱっとしない空模様で有った。


本日は道路の傍の茨木市役所管轄の空き地が放置状態でゴミの不法投棄と雑草の繁殖で荒れ放題で有ったところを昨年春ごろから養生させてもらっている。
只今は冬枯れで草花もおとなしく春を待っている状態なので、少し寂しい限りで有る。AYU の頭の中は寂しくぽつねんと空いた場所にいつのタイミングで何を植えてやろうかと実は虎視眈々と春の訪れを待っているのである。


本日は以前から目を付けていた安威川の土手に咲いている「スイセン/水仙」と「ヒメリュウキンカ」を移植すべく「スコップシャベル」を肩に担いで散策に出かけた。両方ともに今を盛りときれいに開花している。いずれも球根と多年草なので上手に移植すればこのまま根付いてくれるであろうと予測している。


写真③ 多年草「ヒメリュウキンカ」ネットからの借用です。


仮に不首尾に終わってもまたチャレンジすれば良い。根気よく何度でもチャレンジして成功すれば疲れが報われるというものである。


なんだかんだと土手で掘り起こしてリュックに入れて運んで無事に移植が完了した。散策歩行も 14,000 歩を越えていた。いつもほどの疲労感も生じなかった。


本日で血圧測定の記録もぼつぼつ週間を迎えるが、標準の数値を継続している。これはこれで喜びとしておきたいと思う。


さて血圧のことはひとまず落ち着いた感じなので継続して真面目に記録取りを行うことにすれば良い。


写真④ 西河原公園内の子供の遊び場(24.02.11)


しかし今一つ問題が残っているのである。大型食品スーパー店で買い物して精算の時に「無人レジ」を使用したと思っていたが、その後回ほどその店舗を訪れて調査、聞き取りをしたので有るが「当店舗ではまだ無人レジは設備されておりません」という答えで有り。AYU も現場をしらみつぶしに足と目で、現場10回までは行ってないが、とりあえず回は行んで目視、聞き取りを繰り返し「無人レジは設備無し」と結論付けることになっているのであります。


ちなみにこのセンター内にあるあの超優良会社「ユニクロ店」では既に「無人レジ」が運用されている。その店舗と混同していることは誓って無い。


さあ AYU くん、これからどうする!
                                             (おわり)


写真⑤ 再三の登場ですが、清算用「無人レジ」イメージの写真(ネットからの借用です)