ペーパーレス化に頭を切り替え出来るかどうか考えるの巻き

2023年6月21日(水)    kumanoayu 


写真① 半夏生の花(高槻市内で 23.06.11 写す)


 知らない間に夏至21日)が到来していた。半夏生は夏至から11日目(今年は72日)と夕刊に出ていた。
世間様の動きは知らないけれど、昨晩から「掛け布団」は薄い薄い夏布団に切り替えました。もっと早くからと思っていたのでしたが,面倒くさいので辛抱していたのです。イソップ寓話の「北風と太陽」を連想してしまいました。


世の中何でもかんでも、あちらでもこちらでも「ポイント制」が充満している。上手に活用、運用すれば大層な利益に還元されるようであるが、デジタルかアナログかと言う違いも詳しく分からないのに、ayu 様としては「君子危うきに近寄らず」に徹していた方が良さそうである。


写真② 「薔薇 伸」変わった名前ですが、名前調べソフトで回答がありました。
    (23.06,20 茨木市内で写す)


「猫も杓子もポイントカード」、どのお店でも「ポイントカードをお持ちでしょうか、無ければ御作りしましょうか!」と窓口で精算の都度案内の言葉を掛けて頂くことが多い。
お店側としてはポイント付与を餌にしてカードを所持している店の方にお客様を誘導するのが狙いなのであろう!
A店、B店どちらを利用しても用が足せるとした場合、同じ買い物をするならば『ポイントが付与されるお店にしましょう』という人間の心理を良くとらえている行為であろうと思う。


しかしこれだけ普及したら札束よりもポイントカードで財布の中身はお腹一杯という「うれし恥ずかし柳の鯲(ドジョウ)」ではないだろうか!


ところがまたまた世の中大きく進化していて「カードレス、スマホデジタルでお買い物、支払いはスマホ画面をかざすだけ」の様である。
スマートフオン全盛、電子化、ペーパーレス、どんどん進化して生活スタイルが変わってきている。こんなことを言うこと自体「今頃何を古臭いことを言っているのですか!」と言われるに相違ないと思う。


写真③ いろいろデモ‘して頂いています。(23.06.21 茨木市内で写す)


8時間勤務の時代から離れて数年が経過した。離れてなければこんなことを思うことは多分無かったと思う。離れたことによって日々の進化に乗り遅れている感じがしている今日この頃である。必要無い世界で生活していて特に不便も感じないから、やはり浦島太郎と揶揄されるのかも知れない。


とにかく持たねば世の中渡れない時代に大変身してしまった。自転車を走らせながら、自動車を走らせながら「スマホ‘」にかじりついている様相さえ見受けられる。


写真④ いろいろデモ‘ PART2です。(23,06,21 茨木市内で写す)


交差点で信号待ちでも画面に夢中になっていて、前方なんか上の空。信号がとっくに変わって「進め」になっていても画面を注視しているので、前方をみていないのだ。後続の車も前方の車が前進しないのに辛抱してじいっと耐えているのか、クラクションで「早く前進せんかい!」と督促をするということをしない。もめ事が嫌なのか? 悠長なあるがままの状態的紳士、淑女なのか!


どちらでもありません。後続車も同様にスマホ画面に目が釘付けでした。
                                   (おわり)