「日展」神戸会場に出向き美術鑑賞をして健康志向する心を新たにする AYU の巻き

2024年03月17日(日) 431  kumanoayu 


写真① JR高槻駅から目的地神戸の住吉駅に向かうことになる。高槻駅で見たその光景と
               は!(24.03.17)


 15日も確定申告で税務署に出向くため朝早く起きた。
本日(16日)は神戸まで行く用事が有り同様に朝早く起きた。久しぶりに正確に言うならば3年ぶりにサラリーマン時代と似て非なる行動スタイルになっていて「早起きはやっぱりええなあ!」という感動を持っている自分に気がついた。


やはり「早く起きて早く寝る」というスタイルが健康的で普通なのであろう!ところがAYUの場合は、恥ずかしくて公表できないのである。普通のことが実践できていない不真面目な状態が続いているので、今回は少し目が覚めて反省するところ大であった。
その背景にはやはり「健康な日常生活を送るためには、、」という情報を見たり、聞いたりするたびに脳裏に刻まれている。
それら情報の多くは、新聞記事、広告週刊誌の見出し、投薬受領に向かった薬局が提供してくれるパンフレット、薬用酒のメーカから定期的に送って来てくれる情報誌などなど、高いお金を出してそれらの専門的図書を購入しなくても日常有りがたく事足りている。


しかしいつものことながら提供元さんには大変申し訳ない話だけれども、チラッと見ただけで横に積んで置くスタイルになってしまっている自分に気がついている。


写真② 日展/神戸会場付近での街の風景:昔はこの辺りは「海」であった。埋め立てによ
    って超広大な陸地が出来上がってしまったのである。
    この付近には「食品工業団地」の一角も有る。不肖「AYU」現役の頃はビジネス

    活動で西宮市を出発して約30分程度を要して、いくつかのカスタマーを、再々訪
    問していたので、とても懐かしい場所のひとつで有った。(24.03.16)


さて16日の本日は「日展」の神戸会場まで向かうことになっている。
高校同級生の「N」君をお誘いしてあるのだ。
日展の‘23年度の入選発表は昨秋10月に行われた。
翌年始めから東京会場を皮切りとして、主要都市を持ちまわり展覧会が開催されているのである。大阪地区は例年「天王寺美術館」が会場で有ったが、工事中とかで、お隣は兵庫県の神戸市内となったもので有る


写真③ 出展されていた後輩「T君」の作品(24.03.16)


23.10.24付けのAYUのブログに書かせていただいたのであるが、高校同窓生で親交のある6級下の後輩T君が第10回日展第5科(書)の部に於いて、栄えある入選を果たしたのでありました。(日展:日本芸術院が主催する日本最大の公募展)
その彼は過去回「入選」の記録を持つ。2011年(64歳)に初入選、そのうち回は連続である。1年のブランクの後、昨2022年にふたたび入選を果たし、今回で延べ10回の入選となったのである。


本日は彼の入選作品を中心に「書、絵画、彫刻」を鑑賞させていただいて、粗雑なアホな性格が少しは文化して進化する落ち着いた性格に変化することを夢見て早く健康的な眠りにつくこととしょう!(その結果ブログの投稿は翌朝に持ち越されることと変化した)
                                  (おわり)


写真④ 会場からの帰途はJR高槻駅からは市バスを利用。自宅近くでは無く、歩行ノルマ
    を求めて遠方のバス停で下車。いくつもの季節の開花、大相撲の「藤島部屋」の高
    槻市内、AYUの家の近くで前線基地が有りその横を通過した(24.03.16)